第11回播州姫路カップ
開催日 平成29年2月12日(日)
場所 兵庫県立武道館(姫路市)
- 型 上級の部
-
小学1・2年生の部
戸室 嵐
(塚口道場)
突きの型
練習をしてきて、練習が大事だと分かりました。 -
小学3・4年生の部
安田 雅
(魚住道場)
撃砕小
今までつらい事もあったけど、頑張って練習して成果が出せて良かったです。 -
小学5・6年生の部
三谷 律斗
(百舌鳥八幡道場)
撃砕小
いつも上級で出てるけど、4位とかが多くて今日初めて優勝できて良かったです。 -
中学生の部
森田 哲平
(高尾道場)
征遠鎮
今までいっぱい型の練習をしてきたけど、やっと優勝できて良かったです。 -
一般の部
藤原 隆寛
(尼崎道場)
五十四歩
点数はあまり伸びなかったですけど、自分の実力が発揮できて良かったです。
- 組手 チャンピオンクラス
-
幼年
上田 詞子
(極真館大阪北摂支部)
うれしかったです。
上段廻し蹴りが良かったです。 -
小学1年生
中園 兼真
(西宮道場)
うれしかった。
今日は前蹴りが出せた事が良かったです。 -
小学2年生
和田 凜太郎
(極真館埼玉支部)
とてもうれしかった。
横蹴りが良かったです。 -
小学3年生
万井 輝大
(西宮道場)
強い子とかに勝ててうれしかったです。
強いパンチが出せました。 -
小学4年生
丸岡 颯真
(極真館京都支部)
お腹を効かす事ができました。
うれしかったです。 -
小学5年生 軽量級
森下 大和
(塚口道場)
住谷先生の指導のお陰で優勝できました。 -
小学5年生 重量級
垣内 大芽
(尼崎道場)
緊張しました。
うれしかったです。膝蹴りが良かったです。 -
小学6年生 軽量級
洲嵜智保
(名谷道場)
今までお父さんと練習してきて、それを出し切れて良かったです。
お父さんのお陰だと思います。 -
小学6年生 重量級
長谷川 大翔
(極真館広島支部)
うれしかったです。
自分の練習の積み重ねで勝てたと思います。 -
小学3・4年生女子
木村 優香
(極真館埼玉支部)
今まで先生に怒られていたけど、優勝できて良かったです。 -
小学5・6年生女子軽量級
小寺 もとこ
(餅田道場)
みんな強かったけど、技ありとか取れて良かったです。 -
小学5・6年女子無差別級
相良 耀
(究道会館)
あまり動けなかったけど、優勝できてうれしかったです。
- 組手 中学生・高校生 上級の部
-
中学1年生 軽量級
大原 寧王
(極真館足立支部)
優勝できたので今度は階級を上げても勝てるような選手になりたいです。 -
中学1年生 中量級
木村 遼大
(極真館埼玉中央支部)
大会は久しぶりだったけど自分がやる事ができて良かったです。 -
中学1年生 重量級
小寺 啓
(餅田道場)
皆とても強くて苦戦したけど、しっかりパンチとローを打って戦う事ができました。 -
中学2・3年生 軽量級
渡辺 健太
(極真館大阪南支部)
極真館から来させて頂いて、色んな強い選手と試合させて頂いて良い経験になりました。 -
中学2・3年生 重量級
藤崎 竣
(松原道場)
今日は動きが良くて練習してきた事が出来ました。
優勝できて良かったです。 -
中学生女子 無差別級
和田 静奈
(極真館埼玉支部)
今年初めての試合だったんですけど、他流派のルールにも対応できて優勝できたので良かったです。 -
高校生男子
高原 涼真
(川西道場)
優勝できたのは、道場の方の協力のお陰です。
- 組手 壮年 上級の部
-
40~49歳 重量級
笹井 良彦
(姫路道場)
日頃の稽古の成果が出てとても嬉しいです。
これからも頑張ります。 -
50~59歳 重量級
大島 大
(太陽塾)
これからも、もっともっと頑張りたいと思います。
稽古を頑張ってしたいと思います。
- 組手 一般女子 上級の部
- 組手 一般男子 上級の部
-
軽量級
紅田 和馬
(鈴蘭台道場)
決勝が自分の弟だったのでやりにくい面もあったのですけど、試合の舞台でやる事も中々ない事なので良かったです。 -
中量級
井本 滉樹
(宮野道場)
パンチが一番走っていました。
今度格闘技イベントにでるので、その調整ができて良かったです。 -
重量級
小林 佑司
(魚本流)
今回初めて出させてもらいました。
初めて階級を重量級に上げて恐かったのですが、恐れず戦う事ができました。